2018 撮る旅に出かけよう。


「とるたび」のURLです。


その他のリンク

松井田多肉植物園

フォト人生

陽だまりで写真


更新履歴
2018/12/13
2018/10/26
2018/08/31
2018/08/29
2018/07/31
2018/07/30
2018/06/24
2018/06/15
2018/05/24
2018/05/10
2018/05/13
2018/04/13
2018/04/04
2018/04/01
2018/03/30
2018/03/27
2018/03/22
2018/03/17
2018/03/14
2018/03/13
2018/03/03
2018/02/26
2018/02/25
2018/02/15
2018/02/07
2018/02/06
2018/01/31
2018/01/23
2018/01/11
2018/01/03
2018/01/02
2018/01/01

過去ログ
【2017年】



2018/12/13 『何時の間に』
玄関前のオリーブの木に、こんなものを見つけた。
大きさは2センチほど、たぶんカマキリの卵の巣かな?。


2018/10/25 『陽だまり』
溶け込むような湖水に陽射しを浴びて戯れる一時。


2018/10/21 『快晴』
雲が見当たらない穏やかな日でした。


2018/10/18 『道』
・・・。


2018/08/29 『招かれざる客』
この客はオリーブの葉を食い荒らす侵略者だ。


2018/08/29 『お待たせしました』
蔓は伸びるのですがなかなか咲きません。
咲かないのでは?と半ば諦めていました。


2018/08/22 『来客』
何処から入ったのか?脱衣所のバスタオルの上にチェッカリと鎮座していました。
大きさは2センチほど、バッタにしては小さいと思います。


2018/07/31 『咲き直し』
今年はやはり異常気象なのかフジの花がまた咲き出しました。
来年の春、まともに咲くのか心配です。


2018/07/30 『猛暑の夏の風物詩』
今年も夏を彩るスイレンの花が咲きました。
今年は夏が早く猛暑続きで陸の植物は難儀しているが睡蓮は水の中で良いですね。


2018/06/24 『青い卵』
青い卵を発見、ガビチョウの卵らしい。ガビチョウを撮りたくなった。
ガビチョウは他の鳥の鳴き真似をするので声だけでは特定でき難いらしい。


2018/06/15 『珊瑚樹の花』
雨の中の珊瑚樹の花
梅雨の時期に咲くんですね。初めて見ました。


2018/05/24 『蛇腹道』
この道は壇上伽藍や正面に見える根本大塔へ通じています。


2018/05/24 『お勤め』
朝の修行が終わった所でしょうか?
「南無阿弥陀仏」(合掌)


2018/05/24 『山門』
修行の町へ到着です。
何か心に迫るものを感じる。


2018/05/24 『光芒の先へ』
幻想的な風景に遭遇した。
あの先に何が待っているのか?


2018/05/13 『ハイ!ポーズ』
余裕の美笑をバッチリ撮らせていただきました。
頑張って行ってらっしゃい!!(笑)


2018/05/13 『記念に』
安中市恒例の侍マラソンです。
結構念入りに撮っていたようです。


2018/05/10 『夏がやってくる』
陽射しが日に日に強く空が眩しい。


2018/04/13 『微笑』
春の温もりが山の木々を笑わせ始めていました。


2018/04/04 『花粉の正体』
手を広げるように花粉をまき散らせようとしています。
奥に見える丸いものは雌花です。
手前の小さいのが雄花ですが、こんなに多くあると思いませんでした。
こいつの性で花粉症になったのか・・・。


2018/04/01 『見頃宣言』
今年も良く咲きそろいました。
毎年撮っているソメイヨシノですが今年は早いうえに、一挙に咲いてしまいました。
じゃまたね!


2018/03/30 『犯人逮捕宣言』
サクラの開花は良いが、こちらは嫌われ者
犯人は見つかったが花粉症になってしまった。
これはまだ莟?これから咲くんですか、嫌ですね。


2018/03/30 『開花宣言』
快晴の下、一斉に咲いてしまった。
開花宣言をしないうちにソメイヨシノの満開宣言を出さなければ!
しかし、何やら、輝いて見えます。


2018/03/27 『Guest』
今日はめでたい。
お客様がお二人も現れました。
しかし、お茶も差し上げないうちに去って行かれました。なんと遠慮深い!!。


2018/03/27 『山桜桃』
「山桜桃」ってユスラウメの略称なんですね。
今年は移植をしましたので如何かと思いましたが、しかり咲きました。
さて、実がどの様につくか楽しみです。


2018/03/22 『あま〜いイチゴ!』
とても甘〜いイチゴに出会いましたので紹介します。
大粒は食べちゃいました。これも甘かったです。
ちょっとコマーシャルしちゃいますと印刷の通りですが、
生産者は富岡市妙義町で電話番号は0274−73−2633です。
行く時は、電話して行かれた方が良いと思います。

余談ですが、「これを食べた子供が他のイチゴを食べなくなってしまった。」という話を時々聞くそうです。が、お世辞にしても食べて納得です。
食べる時はそのまま新鮮な中に味わうべし、混ぜ物をしたら勿体ないですよ。


2018/03/14 『苦笑』
ガレージの前で撮りました。
良く踏まれなでいるね。
踏まれないうちに撮っておくか! ・・・?。


2018/03/13 『家の河津桜も咲きました。』
既にちらほらと咲いています。
写真には撮れませんでしたが、頭上に目白が囀っていました。


2018/03/03 『お待たせしました』
やっと開きました。
今年は寒くて咲けなかったのだ。    あしからず。


2018/03/03 『霜柱』
小さかったですが一応霜柱です。
朝陽に照らされて霜柱が倒れて行きます。
それを追いかけるように撮りました。
よく見るとキラッと輝いている所があります。


2018/02/26 『やっと咲いた』
梅が咲きました。
待ってましたとパチリ、覗き込むように最接近して撮りました。


2018/02/25 『莟』
ジンチョウゲのつぼみですがまだ開きません。
しびれを切らしてパチリ、莟をよく見ると鳥肌のようにも見えます。
やっぱり寒いんでしょうかね?。


2018/02/25 『今年は寒い』
今年は寒すぎる。凍てつくような寒さとは、こんなものではない。か?。
椿の花も莟ばかり、数少ない咲いた花の1つだが震えているように見えました。


2018/02/07 『これも花?』
今にも噛みつきそうな葉っぱの多肉植物に花が咲きました。
園児が色紙を切って作ったようで、お世辞にも綺麗とはいえないですね。


2018/02/07 『開花』
「福寿草の花が咲いたよ。いよいよ春がやってくる。」と呟いているように見えます。


2018/02/02 『何の穴』
丁度鳥の巣になりそうな穴ですが、鳥が出入りした様子はない。


2018/01/31 『ドングリの背比べ』
今年は冷える。池の前で跳ね出た水滴が輝きながら我先にと成長していました。


2018/01/23 『初雪の朝』
朝の光に輝いて見えます。


2018/01/11 『初パーマネント』
今年初めてのパーマです。如何でしょう。
冗談言ってる場合じゃない!寒〜い。コケの身にもなってください。


2018/01/01 『初詣』
昨年の感謝を込めて参詣してきました。


Let's be happy